鳳凰シャジン
2012-09-27
待ちかねていたホウオウシャジンがようやく咲き出した。実生で増えた物を裏庭にある石の傍に植え込んである。

か弱く見える細い枝葉で、花が付くかどうか心配な姿から比較的大きな花が咲く。

この株は親株でまだ咲き始めたところだが、花の持ちが良いので暫く楽しめる。
満開の頃また登場して貰う予定である。

tag :
鳳凰シャジン
http://itokaya.blog.fc2.com/tb.php/628-3245389d
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:イートカーヤ
庭いじりの話題を中心に日本ミツバチの飼育
木工細工、渓流釣り、茸採りや山菜採り等の
アウトドア情報を記録しています。
このブログに掲載されている写真を無断で
使用することを禁じます。