幾つかの紅葉
2012-11-04
ヤマモミジはまだ紅葉しないがコハウチワカエデ(小葉団扇楓)の紅葉が始まった。
前回撮った紅葉もマクロレンズや望遠レンズを使って撮り直してみた。
まずは、変化が無かったクロモジをマクロレンズで撮影してみた。
葉脈がはっきりしない為葉芽と花芽に焦点を合わせてみた。

ボタンの葉は一年中綺麗だが、紅葉もして面白い模様が出る。
綺麗さでは負けるのでくっきり撮って模様を強調してみた。

ブルーベリーの葉も更に紅葉が進み模様も面白くなった。
マクロレンズを使用してやさしい感じになるようにした。

葉脈が綺麗に出ていたので葉先を強調してみたが面白さはイマイチか。

日陰にあるドウダンツツジはやはりグラデーションになっていたが綺麗に撮るには難しい。

tag :